NEWSお知らせ/外商部

カテゴリー

月別アーカイブ

高志の国文学館主催「しげちゃん一座絵本ライブショー」のご案内

来る2024.7.27(土) 富山県教育文化会館にて開催の「しげちゃん一座 絵本ライブショー」が開催されます。

ここで言う「しげちゃん」と言えば~、そう!室井滋さんです。

 

室井さんと言えば、富山県ご出身で女優、そして作家としても大活躍中。

多くの皆様に親しまれていることは言うまでもありません。

ああ、そういえば黒部のトロッコ電車のナレーションを聴かれた方も多いかもしれませんね。

さらに2023.4月より、高志の国文学館の館長に就任されている事でも富山県民にとって、より一層親しみやすくなったのではないでしょうか。

 

さらに2024.6月には室井滋/文 長谷川義史/絵「タケシのせかい」:アリス館:978-4-7520-1102-6 1,650円(税込)が発行されています。

こちらは、富山県の掲げる「ウェルビーイング」の考えを内包した絵本となっており、相互理解や多様性、幸せって?といった事を考える良い機会になる絵本です。

こどもとおとなが一緒に読んで、いろいろなことを考え、話し合ってみることが出来る素晴らしい作品です、ぜひ一度ご覧くださいませ。

 

そんな室井さんが、現在、高志の国文学館で企画展が開催されている長谷川義史さん、岡淳さん、大友剛さんとご一緒に絵本ライブショーを開催されます。

詳細は下記のとおりです。

こどももおとなも楽しめる素敵な時間になると思います。

 

われわれ文苑堂外商部も室井さん、長谷川さんのご著書、作品をご用意して会場でご購入できる機会を設けたいと思っております。

ぜひお気に入りの品物がございましたら、お買い求めくださいませ。

 

 

 

2024.6.22【出張販売】サンフォルテフェスティバル_基調講演『教えて!長野さん ジェンダー平等が必要なこれだけの理由』

本日は富山市にありますサンフォルテで開催のサンフォルテフェスティバルの会場へ出張販売に行ってきました。

蒸し暑い曇り空だったのですが、会場は賑やかで、能登方面、氷見方面などの地震で被害のあったエリアの皆様も出店をしておられました。

被災した皆様にはお見舞いを申し上げると共に、こういったイベントなどで盛り上げていきたいものですね。

そして、もう少し諸々が落ち着いたころには、ぜひ観光でも訪れて地域が元気になる応援をしたいものです。

 

こうした賑やかなイベントの中、私どもが出張販売にお邪魔いたしましたのは、

ジャーナリスト・キャスターとしても著名な「長野智子」さんの講演会でした。

講演会のテーマは『教えて!長野さん ジェンダー平等が必要なこれだけの理由』でした。

 

会場でお話を聴かれたお客様からは「難しい話を、ものすごくわかりやすくお話しいただいた」なんて感想も聞かせていただきました。

私も、待ち時間の際に、最新のご著書「データが導く「失われた時代」からの脱出:河出書房新社 1870円(税込) 978-4-309-23144-0

を拝読いたしましたが、データを元に、確かにものすごくわかりやすいご本でした。

ご関心のある方は、ぜひご一読くださいませ。

 

 販売ブースはこんな感じででした。

 

そして、講演会の後にはご本をご購入された希望者の方に向けてのサイン会が開かれました。

 

大変大勢のかたがご希望され、短い時間ですが、長野智子さんとのお話を楽しんでおられました。

 

 

2024.2.25【出張販売】上野千鶴子さんと山内マリコさんの講演会に行ってきました

2024.2.25に富山市にありますサンフォルテで開催された「令和5年度わくわく人生セミナー ジェンダーを語る!」(主催:富山県・(公財)富山県女性財団)へ出張販売に行って参りました。

講演者は社会学者でもあり東京大学名誉教授であらせられます上野千鶴子さんと作家の山内マリコさんです。

 

販売ブースはこんな感じでした。

 

窓の向こうには環水公園の美しい風景がw(あいにくのお天気ですがw)

 

こちらの講演会は講演会というよりも対談会のような様相で、

特に司会、ファシリテータの方もおかず、まさに対談形式だったようです。

お二方とも、ざっくばらんなお話をしておられたようで、会場内から時折笑い声なども漏れ聞こえてまいりました。

 

ご来場の皆様も大変多くお見えになり、予定数を大きく越えるご来場者だったようです。

チラ見した会場内はほぼ満席でした。

 

そして、ご来場の皆様もお二方に関心のある皆様が多く、販売をしている私どもにもお声掛けを頂き、いろいろと教えていただきました。

中でも印象に残ったのが「なんで、保守的な印象のある富山県からこういったジェンダーやフェミニズムを発信しようという女性が出てきたのかなぁ」という風におっしゃっておられた方のお声でした。

 

ここについて、多くを語ることはしませんが、確かに興味深いお話だと思いました。

確かに、一般的には富山県は保守的な傾向が強いかも、なんて言われていたりしますもんね。

 

みなさまはどのようなお受け止めをされますでしょうか。

いろいろと思いを巡らせるきっかけにしてみるのもよいかもしれません。

お知らせ

高橋敬一写真集2点のご案内-「剱岳遠近~憧れの山~」「剱岳遠近~畏敬の丘~」

今年の冬は暖冬だというお話も漏れ伝ってくる今日この頃ですが、いよいよ雪マークもチラホラ天気予報に登場してきました。

みなさま車のタイヤ交換はお済でしょうか。

冬の運転にはより一層、気を付けたいものです。

 

 

さて、本日は地元本(?)のご案内をいたします。

高橋敬一さんの写真集「剱岳遠近~憧れの山~」「剱岳遠近~畏敬の丘~」の2点です。

先日、お得意様のご依頼で直接撮影者さまのところへお邪魔して調達をしてきたのですが、

その際に、弊社サイトでの案内をお許しいただきましたので、ご紹介させていただきます。

 

こちらの写真集は高橋さんが撮影された剱岳の風景をとりまとめられた写真集です。

剱岳といえば、登山を嗜まれる皆さんの中でも憧れの山の一つとされている山、そして、その難易度の高さもまた話のネタになっているほどの山ですね。

 

そんな剱岳の様々な風景を切り取った写真集になります。

私のような登ることがかなわない者でも、剱岳の魅力を見ることができる鮮烈な写真集となっています。

 

詳しくは下記チラシにて。

 

 

 

通常はお客様との直接のお取引やネット通販で販売されているとのことですが、

私ども外商センターへお問い合わせを頂ければ、文苑堂書店各店でのお受け取りも可能なように手配をしたいと考えております。

ご希望の方がおられれば、お問い合わせくださいませ。

※ただ、外回りの合間を見てその都度、仕入れに行って参りますのでお時間がかかる場合もございます。また、発注後のキャンセルもお受けできません。

この点については、ご理解を賜れれば幸いです。

 

 

 

 

高志の国文学館:第3回「室井滋の文学サロン きときとの仲間たち」のご案内

めちゃくちゃに暑かった夏もやっと終わり、ものすごく短い秋を感じつつも、

日々肌寒くなってくる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうかw。

 

今回は、高志の国文学館で開催予定の第3回「室井滋の文学サロン きときとの仲間たち」のご案内です。

この文学サロンは毎回室井館長が多彩な分野のゲストをお迎えし講演と対談を行うイベントとなっております。

 

今回のは白鷗大学の教授で感染症の専門家あらせられる岡田晴恵さんがゲストとなっております。

新型コロナウィルス感染症が世界的に猛威を振るい始めた頃には、テレビでお顔を見ない日は無かったくらいでしたね。

新型ウィルスの蔓延に際して、混乱する社会や私たちに対してい、詳しく解説や助言をしていただき、

多少なりとも落ち着きや安心を感じられた皆様も多かったのではないでしょうか。

 

そんな、岡田さんが「文学館」でのイベントのゲストというのは少し不思議な感じも覚えますが、

今なお、新型コロナウィルス感染症は無くなったわけでもなく依然として社会に影を落としていますし、

最近ではインフルエンザも猛威を振るい始めています。

そして感染症と人類との戦いは今後も終わる事は無いでしょう。

 

なんな中、室井館長とのお話の中で、岡田さんがどのような講演をされ、対談をされるのか。

とても興味が湧いてきます。

 

また、今回は感染予防について親子で学ぶ機会、イベントもご用意されているそうです。

こちらも、親子でご参加され、感染症の予防に関してお子様と共に学び実践される機会にしてみてはいかがでしょうか。

 

詳細は下記パンフレットをご覧くださいませ。

定員に達し次第、募集は終了されるとの事です。

お早めのお申込みをご検討くださいませ。